南フランスのスローライフの香り
癒しの香り、アロマの原点
ブルーダルジャンのラベンダー製品を
日本国内で一緒に広めてくださる方へ
アロマテラピーという言葉は南フランスのラベンダーから生まれました。ラベンダーの香りは今や世界中で愛されています。また、ラベンダーは「日本人に人気の香り」でも常に上位に挙げられる香りでもありますよね。
だからこそ、香りのプロフェショナルであるアロマ業界でご活躍の皆様、そして高品質な製品を知り尽くしたバイヤーの皆様と「正しい」香りをお伝えするのが私たちの使命であると考えています。
優しく、あたたかく、力強さをもつブルーダルジャン農園の香りは、南フランスの真正ラベンダー畑そのもの。ブルーダルジャン農園の伝統継承と環境保護につながる香りを皆様とともに発展させていけますことを嬉しく思います。
ブルーダルジャンを導入するメリット
【サロン】最もスタンダードな香りだからこそ、ラベンダーの故郷・プロヴァンス地方の「基本に忠実」な伝統ある香りをご活用しませんか。プロヴァンス地方でもブルーダルジャン農園の精油の品質の高さは最高峰。精神への作用に優れる真正ラベンダーは現代社会のさまざまなストレスに対応します。ラベンダーが苦手な方でも、この香りは好きというお客様も多くいらっしゃいます。
【小売店】精油のラインナップで欠かせない定番の真正ラベンダー精油、その副産物としての芳香蒸留水(ラベンダーウォーター)も人気商品のひとつです。フランスでもプロヴァンス地方の限られた場所でしか購入できないローカルな伝統製品はアロマがお好きな方、フランス好きな方だけでなく、繊細な違いを感じる日本人の感性に最適です。
【業務用】ラベンダーの香りを配合してオリジナル商品を作りませんか?調香師様、メーカー様などプレミアムなラベンダーの香りをお探しの方は一度お問い合わせください。
防腐作用と細胞再生
膿瘍、にきび、アレルギー、水虫、おでき、あざ、皮膚の炎症、皮膚炎、おむつかぶれ、湿疹、虫刺され、刺傷、乾癬、日焼け、火傷による化膿、傷、膿疱、吹き出物…
消毒、抗ウイルス、去痰
気管支炎、持続性の咳、風邪、鼻づまり、喉頭炎、喉の痛みに。吸入、うがい薬に最適な成分です
神経系の鎮静作用
睡眠障害、興奮、過敏症、不安、うつ病など
筋肉の緊張
関節炎、腰痛、リウマチ、坐骨神経痛、および一般的に筋肉の緊張に関連するすべての痛みや炎症を和らげることでよく知られています。