私たちのこと

野生ラベンダーの種を受け継ぎ
プロヴァンスの魂の香りをつなぐ

2002年、創業者ヴェロニクがアルジャン村にトレッキングで訪れた時、村は廃墟のようでラベンダー畑は荒れ地だったと回想します。山の奥にポツンと咲く野生ラベンダーとこの村の歴史を知り、村の復興とラベンダー栽培の再生を決意しました。

 

はじめは、大きな石や岩を取り除き、畑を耕すことに注力しました。そして同時にラベンダー蒸留所の建設も進みました。石を取り除くために何度も畑に行って、トラックに石を積む作業を繰り返しました。そして、野生ラベンダーから種を採取し、高原に植え苗を育てます。苗が育つと、畑に移して美しい畝を作ります。

 

2005年、初めてのラベンダー収穫が行われました。1965年にアルジャン村のラベンダー農園が閉鎖されて以来、40年ぶりに村がラベンダーの香りに包まれました。この村にしか咲かない在来種の真正ラベンダーを受け継ぐ農園として復活したのです。

 

『ラベンダーは、プロヴァンス地方の魂の香りである』作家ジャン・ジオノ

私たちは真の歴史遺産である
この土地を継承しました。

ヴェロニク・ペルツァー

アルジャン村は、住民が10人ほどしかいません。パンを買うにも車で30キロ走るか、隣人に分けてもらわないといけない。村の人たちとはよく話もします。田舎にはまだ『ボンジュール』って挨拶をする人たちが残っているんですよ。これは些細なことのようだけど、すべてが違ってくる大切なこと。生活の中で何を優先させたいかが大切なのでは。

 

 

移住して収入は減りましたが、前と同じくらい働いている。でも、毎朝山を愛でられる幸せがあって毎日が彩りに満ちている。何より、この村には自由がある。

繊細なラベンダーの香りを表現する
天然成分だけのスキンケアを開発

2005年の初収穫の後、ブルーダルジャン農園では次のプロジェクトがありました。この地に伝わる在来種の真正ラベンダーの繊細な香りと伝統的な薬草としての効果に注目したスキンケアを開発することです。

 

真正ラベンダーには優れた防腐効果があり、天然の防腐剤として活用できるため人工的な防腐剤を添加する必要がありません。プロヴァンスの伝統的なスタイルにインスパイアされた独自のスキンケアシリーズの開発は、ヴェロニクが農園の仕事と並行して大学で学んだフランス国家資格アロマテラピーを取得したことで可能となりました。

 

最も新鮮な状態の、混じり気のないピュアな真正ラベンダーの香りと、プロヴァンス地方の名産品であるオリーブ油やマルセイユ石鹸、様々な薬草などを組み合わせた100%天然成分のスキンケア製品を発売。このプロジェクトは、お肌に対する健康的なアプローチだけでなく、持続的な農園づくりの主力を担っています。

お肌にも地球にも優しい
スローコスメティック

最も繊細で美しい真正ラベンダーの香りを際立たせるブルーダルジャンのスキンケアシリーズは地元の職人との共同開発によって完成しました。小さな工房の手仕事から生まれた100%天然成分によるスキンケアは、使うたびに自然環境の保護に貢献します。

ブルーダルジャン農園の歴史

10世紀以前のアルジャン村
オート=プロヴァンス地方で最も古い村
1.5億年前には海の底だったアルプス地方が山岳となったのは700万年前頃と言われています。

紀元前数世紀にはケルト語でArgento(アルゲント)と名付けられたこの村は、紀元前100年頃に帝政ローマ帝国によって占領され、1200年頃までArgenteusと呼ばれました。西暦588年頃には西ゴート帝国の支配下で岩山に城壁が建設されました。この城壁は1940年代まで存在していました。この村の名前から、古代には「銀鉱山」があったことが示唆されます。

また、テンプル騎士団の修道院があったことも判明しています。
10世紀以前のアルジャン村
17世紀のアルジャン村
ペストによる被害と、ラベンダーの存在
村は16世紀のペストによる大規模な被害を受け、1600年代にアルジャン村を谷の反対側へと移動させました。1664年、アルジャン村に新しい教会を建設しました。また、17世紀にはアルジャン村の野生ラベンダーが薬草として活用されていたことが記録されます。

1717年には60世帯300名の人口となりました。
17世紀のアルジャン村
19世紀末〜20世紀初頭
アルジャン村のラベンダーと「青い黄金」
19世紀には移動式蒸留器にてラベンダー精油を製造していたアルジャン村。1904年に近隣のバレームに大型固定式蒸留所が誕生します。グラースの香料会社が自社蒸留所を設立させ、ラベンダー文化が花開きます。アルジャン村の真正ラベンダーは、ここで蒸留され、世界中の香水の原料として販売されました。

当時、金と同等の価格で取引されたことからアルジャン村の真正ラベンダー精油は「青い黄金」と呼ばれるようになりました。
19世紀末〜20世紀初頭
1970年代
真正ラベンダーの衰退と消滅
1970年代まで続けられたアルジャン村の真正ラベンダー精油は、その品質からワインに準えて「グランクリュ」と称されました。しかしながら、工業化による合成香料の普及、交雑種の普及により真正ラベンダーの取引価格は急落。

1975年にアルジャン村のラベンダー栽培は消滅しました。
1970年代
2003年
ヴェロニク氏、ブルーダルジャン農園を設立
パリ出身のヴェロニクはトレッキングに訪れたアルジャン村の歴史を学び、この地の野生ラベンダーを復興させることを決意。大学でアロマテラピーの国家資格を取得。また、農園を設立するための大型トラクターの免許も取得しました。
2003年
2005年
フランス政府原産地保護呼称 A.O.P.を取得
フランス政府が制定する原産地保護呼称に認定、以降毎年更新される。
2005年
2008年
A.O.P. 真正ラベンダー精油コンクール金賞受賞
初めてのコンクール出品にて金賞を受賞。
2008年
2009年
A.O.P. 真正ラベンダー精油コンクール銀賞受賞
初めてのコンクール出品にて金賞を受賞。
2009年
2011年
CENSO準拠
持続可能な真正ラベンダー精油の生産方法に関する規定に準拠。CENSO(持続可能なラベンダー生産者委員会)に加盟
2011年
2012年
ラベンダー騎士団シュバリエ受勲
真正ラベンダーの生産と発展に貢献したとして、ヴェロニク氏がラベンダー騎士団シュバリエに称される。
2012年
2014年
スローコスメティック 2つ星
2013年にベルギーで発足した国際NGO団体スローコスメティック協会によって、ブルーダルジャン農園の製品がラベル「スローコスメ 2つ星」に認定。エシカル、エコロジー、ナチュラルに関する国際認証
2014年
2015年
日本初上陸
当時22歳だった代表 金子竜得がブルーダルジャン農園の新聞記事を読み、アルジャン村を訪れて、輸入事業のための会社を設立。同年8月から発売開始。
2015年
2016年
南フランス・最優秀手工芸品賞
ブルーダルジャン農園の真正ラベンダー精油が南フランス商工会議所主催の手工芸品コンクールにて最優秀賞を受賞。
2016年
2018年
フランス無形文化遺産に登録
ブルーダルジャン農園の伝統的な生産方法がラベンダー文化の象徴として、フランス文化庁「フランス無形文化遺産」の登録レポートに掲載。今後、ユネスコ世界無形文化遺産への認定を目指しています。
2018年
2020年
火災によって蒸留所が焼失
ブルーダルジャン農園で発生した大規模火災。消防車27台による消化活動で沈静化するも、農園内の蒸留所が焼失。
2020年
2022年
環境重視価値 H.V.E.レベル3 認証
蒸留所の一時移転と復興計画。そして、フランス環境庁「環境重視価値 - H.V.E. レベル3」を取得。環境保護のための農園づくりが認証される。
2022年
2023年
ユネスコ世界ジオパークに認定
ユネスコ世界ジオパーク発祥の地「オート=プロヴァンス ジオパーク」内のラベンダー農園として、希少な地質、自然環境がユネスコに登録される。
2023年
上部へスクロール